愛知大学記念館
大学記念館は1908(明治41)年に陸軍第十五師団司令部として建てられました。当時、豊橋で最初の本格的な洋風建築物だったといわれています。
陸軍第十五師団は1925(大正14)年に廃止されましたが、その後も陸軍教導学校本部、陸軍予備士官学校本部として使われました。
日本敗戦後、中国・上海にあった東亜同文書院大学の学長・本間喜一が旧陸軍施設を利用する形で、1946(昭和21)年に愛知大学を創設すると、愛知大学本館として1996年までの50年間使用されました。
1998年に建物の価値が認められ、文化庁により国の登録有形文化財に指定されました。
これにより名称も「大学記念館」と改められ、同年5月には東亜同文書院大学記念センター展示室が「大学記念館」の中にオープンしました。